1 :ライトスタッフ◎φ ★2012/05/30(水) 17:01:50.47 ID:???
先日、お台場ダイバーシティ東京に“帰還”したガンダム。2009年にお台場・潮風
公園に立てられた時と大きく異なるのは「ガンダムフロント東京」という本格的な
アトラクションが併設されていることだ。前回はPR要素が強かったが、今回は明確に
ビジネスを目的としている。

ガンダムフロント東京バンダイナムコサンライズ、創通というガンダムビジネス
おいて常に三位一体となっている企業が、LLP(事業を目的とする組合契約を基礎に
形成された企業組織体)という体制をとって運営している。このようにアトラクション
テーマパークの題材となれば、キャラクターとしては円熟期を迎えていると言えよう。

通常、キャラクターのキャリアパスマンガやゲーム、あるいはアニメなどから始まり、
いくつかのメディアを経ながらテーマパークアトラクションになることで完結する。
それはディズニーランドミッキードナルドを見れば分かる。今回、期限を区切らず
ガンダムフロント東京が運営されるということは、キャラクターとしてのキャリアパス
が完成の域に近付いていることを示している。

■不動の定番キャラクター

バンダイナムコホールディングスアニュアルレポートによると、グループの2011年
主要キャラクター別売上トップは「機動戦士ガンダムシリーズ」の382億円。全体売上
の8.4%を占めるが、2007〜2011年の5年間では平均10.5%と大黒柱であることが分かる。
2009年から「仮面ライダーシリーズ」が急伸しているが、1980年にガンプラガンダム
プラモデル)が登場して以来、不動の定番キャラクターとなっている。

しかし、日本では揺るぎない存在のガンダムだが、意外と海外からの評価が聞こえてこない。
4月末に訪れた中国の杭州アニメーション・フェスティバルでは、ガンダムが中心に位置
するバンダイナムコブースに人気が集まっていたが、筆者が知る限り欧米でのガンダムに
関する報道はまれである。

30年以上コンスタントにアニメが制作されているので、当然海の向こうにも知れ渡って
いるはずだが、ブームになっているという話は今のところ耳にしない。ということで、
ガンダムを中心に、日本を代表するロボットキャラクターが海外でどのような評価を
受けているか調べてみた。

■海外でのバンダイナムコのビジネス

ガンダムビジネスを取り仕切るバンダイナムコホールディングスの海外売上の推移を見ると、
2008年3月期をピークに下降、2012年3月期にはほぼ3分の2となっている。グループ全体の
売上は2010年3月期を底にV字回復しているが、海外に関しては回復しないままだ。

アニュアルレポートによると、全体売上の回復要因は国内需要にあり、海外のマイナス分を
国内売上がカバーしているということだ。このような状況下、海外のガンダムビジネスは
どうなっているのか。(※続く)

●参考/ダイバーシティ東京の等身大ガンダム
http://www.news-gate.jp/2012/0419/15/20120419114405_00_400.jpg

◎Business Media 誠
http://news.livedoor.com/article/detail/6608307/









2 :ライトスタッフ◎φ ★2012/05/30(水) 17:02:00.10 ID:???
>>1の続き

アニュアルレポートでは、海外事業の立て直しについて「特に欧米市場でのトイホビー事業
コンテンツ事業の取り組み強化が必要だと考えています」と記述。トイホビー事業では
「主力キャラクターである『Power Rangers』の立て直しを軸に、トイホビー事業の海外
における攻めの姿勢を各地域において推し進めていく」とあり、コンテンツ事業では
「今後は、家庭用ゲームソフトから、安定収益基盤である業務用ゲーム機や、新たな出口
であるSNSなどのネットワークビジネスへの資源投下シフトする」と述べている。

以上のことから、バンダイナムコの海外事業の主役は『POWER RANGER』(『Thunder
Cats』『BEN10』を加えて北米での3本柱としている)やゲームであることがうかがえる。

そして意外なことに、海外事業でガンダムの名前が出てこない。アニュアルレポート
名前は度々登場するのだが、それは国内市場でのガンプラなどのトイホビー商品、ソーシャ
ルゲーム『ガンダムロワイヤル』や『機動戦士ガンダムUC』のビデオパッケージ販売が
好調といったもの。要するに、ガンダムのキャラクタービジネスは内需型で、海外での
存在感は思ったより大きくないということだ。

それはなぜか? 30年以上の歴史があるガンダムは、海外でもとっくに知られているはず
である。知名度やプロモーションが不足しているわけでもないだろう。日本とそれ以外の
国々におけるガンダムの受容の違いに理由があるのか。この点について調べてみると、
海外のロボットキャラクターの特殊性に突き当たった。

■海外におけるロボットキャラクター

まず、海外で人気のロボットキャラクターについて考えてみたい。ここでの人気キャラクター
というのは単に知名度が高いだけでなく、商品が出るほどのキャラクターという意味である。
それを基準とした場合、ワールドワイドで現在最も人気なのは「トランスフォーマー」だろう。

それ以外は『WALL-E(ウォーリー)』や『スターウォーズ』のR2-D2とC-3POが頭に浮かぶが、
意外と思い付かない(これらのキャラクターはロボットというよりはペットである。『ドラ
えもん』もそうだが擬人化された動物キャラクターに近い)。比較的記憶に残っているのは
『ブレードランナー』のヒューマノイド、『ターミネーター』『ロボコップ』『A.I.』に出て
くるロボットといった程度で、知名度の高いロボットキャラクターが少ないことが分かる。
こうした状況は“ロボット王国”である日本からするともの足りないものがある。

なぜ海外では日本のようにロボットキャラクターがもっと活躍できないのか。あるいは、
なぜガンダムや『新世紀エヴァンゲリオン』といったロボットアニメが海外では受け入れ
られないのか。その一方、どうしてトランスフォーマーは世界に飛び出せたのか。その原因
を探るに当たって、まず知らなければならないのは日本の特殊性だ。

私たち日本人はマンガやアニメといった娯楽分野だけでなく、ホンダのASIMOや産業用分野
などさまざまな局面で、ロボットに接する機会がある。ところが、これほどロボットという
ジャンルが一般的になっている国は世界中見渡してもない。(※続く)
3 :ライトスタッフ◎φ ★2012/05/30(水) 17:02:15.17 ID:???
>>2の続き

日本がロボット大国であるのは産業用ロボット業界でもみられる現象だ。産業用ロボット
稼働状況をみると、日本は1980年代から急速に台数を伸ばし、1995年には38万7290台と
世界シェアの実に64%を占めるまでになった。その後、欧州諸国や中国などの工業発展
シェアは減りつつあるが、実はそれらの国々で稼働しているロボットも日本製が多いのである。

日本の産業用ロボットの輸出はリーマンショックで一時的に落ち込んだものの、2010年から
大幅に回復、2011年には7万3000台、金額にして1218億円と過去最高の実績となっている。
エンタテインメントでも、リアルな世界でもロボットで一杯の国なのだ。

ロボットフランケンシュタイン!?

日本では産業用ロボットニックネームを付けて親しみを表すといった職場風景が見られように、
ロボットは“みんなの友だち”である。それは『鉄腕アトム』の主題歌からも分かる。

ところが、これは欧米ではとんでもない風景であるようだ。なぜなら彼らのロボットのイメージ
は『フランケンシュタイン』だからである。1818年に原作が出版され、1931年に米国のユニ
バーサル映画が映画化して大ヒットしたこのキャラクターこそ、西欧での「人造人間(ロボット
=人間に危害を及ぼす悪魔」というイメージを代表しているのだ。

さらに現代で言えば、アーノルド・シュワルツェネッガー演ずる『ターミネーター』がそうだ。
1作目に登場する殺人マシーンとしてのロボットは、まさに知能を与えられたフランケンシュタ
インだった。

その見方がダイレクトに出ていた映画が2004年の『アイ, ロボット』である。この映画はSF
小説の巨匠であるアイザック・アシモフの『われはロボット』を原作とした映画だが、この種
の作品の定番であるロボットの反乱がストーリーの基本構造となっている。劇中、ウィル
・スミス演じる主人公の刑事がバーでビールを飲んでいるシーンで、テレビのニュースに出て
くるロボットを「フランケンシュタイン」と呼ぶが、西欧における伝統的なロボット観を余す
ことなく伝えている場面である。

■西欧におけるロボットのイメージ

「ロボット」という言葉が初めて登場したのは、チェコスロバキアの作家カレル・チャペック
が1920年に書いた『ロボット』という戯曲でのこと。

この小説では、人間的な感情を得たロボットが、自らの奴隷的な状況に反抗して、自分たちを
作った人間を殺すという結末になっている。巻末の解説を読むと、ロボットの語源はチェコ語
で「賦役」、ロシア語で「労働」を意味する「robota」(ロボタ)と推測される、とある。
そもそも、キリスト教圏で「労働」はアダムとイブがサタンに誘惑され、禁断の実を食べた
原罪として与えられたものと考えられているからイメージが良くない。

そもそも、人造人間フランケンシュタインのように人が生命を作るという行為は、造物主で
ある神をも恐れぬ不埒(ふらち)な仕業という考え方がキリスト教には根強くある。この
宗教観がクリスチャンにすり込まれており、ロボットのイメージを悪くしている。(※続く)

4 :ライトスタッフ◎φ ★2012/05/30(水) 17:02:28.69 ID:???
>>3の続き

■『マトリックス』に隠された伝統的構図

世界中で大ヒットした『マトリックス』にも、まったく同様の構図が見える。

マトリックス』の1作目は、バーチャル空間を創造して世界を支配するコンピュータに
戦いを挑む男を描き、そのスタイッシュな映像と先進的なテーマで衝撃を与えたが、
シリーズが進むにつれそのストーリーの根底に伝統的なロボット観が横たわっている
ことが分かってきた。それは、2003年のシリーズ2作目『マトリックス リローデッド
の直前に発売された『アニマトリックス』で明らかにされた。

アニマトリックス』は、『マトリックス』の監督であるオウチャウスキー兄弟がプロ
デュースしたオムニバスアニメ作品だが、「The Second Renaissance Part1」「The
Second Renaissance Part2」というオウチャウスキー兄弟自身が脚本を手がけたエピ
ソードが2つ入っている(監督は『青の6号』『巌窟王』を手がけた前田真宏)。

オウチャウスキー兄弟脚本のこのストーリーで描かれているのは『マトリックス』の
プレヒストリーである。それは、近未来にロボット独立国を創り、人間と戦争を起こす
というものであるが、いつまでも消えることのないロボットに対する西欧人のトラウマ
見られる作品である。

こうした不安をアシモフは“フランケンシュタイン・コンプレックス”と名付けたが、
一方で『トランスフォーマー』のように海外でもヒットしているロボットキャラクター
がある。5月31日掲載の後編では、『トランスフォーマー』がヒットした背景に迫っていく。

◎関連スレ
【コンテンツ】「何だこれは?」 当惑した米国人記者が描写した『AKB48』--日経ビジネス [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338363614/
23 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:10:21.16 ID:mRZCJxoe
>>1 の理論なら新造人間キャシャーンはウケてもいいはずだけどな
28 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:13:13.91 ID:V/hTVFeN
なぜってか、単に>>1がデタラメ。
正解は「海外でも人気」。以上終了。
30 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:13:17.49 ID:wNhNDyAc
日本の漫画がワールドワイドじゃウケないし、逆に日本じゃアメコミが読まれないってのと同じだろ。

>>1
話ムダに広げすぎw
73 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:27:05.92 ID:VHFxa7Zq
>>1-4
長すぎ

だれか、簡潔にまとめてくれ
できればガンダムにたとえて
122 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:41:08.11 ID:YsDHFrNQ
>>1
ガンダムは自分の意志なんか無い只の乗りもんなんだ
からその理屈じゃ説明出来ないだろ。

アムロとかが単純に弱っちく見えるんじゃねえの。
160 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:58:21.10 ID:gCqZUocg
>>1
ガンダム向こうで言えばMech(メカ)というカテゴリに入る。
自律行動する機械がRobotで、人が操縦する機械は人型でも虫型でもMechなんだよ。
ドラえもんだけで論じたほうが良かったのでは?



あと、エヴァは「 人 型 決 戦 兵 器 」だ。ガンダムと一緒にするな。
9 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:06:16.38 ID:D9PPy6q3
国が違えば当然の結果。

日本でトランスフォーマーなぞ、人気ない。ってが、これは日本発信だぞ?
11 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:06:37.00 ID:Z/MlvjJV
巨大な人型ロボットが量産されて、戦車や戦闘機みたいに使い捨てられてるのに慣れないんじゃね?
15 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:07:45.96 ID:ksQ4Ao0o
青二才でもモビルスーツが能力を底上げしてくれる
そういうのが受けないんじゃねの
20 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:09:44.93 ID:M0QuhqHL
R・ダニール・オリヴォーやR・ジスカルド・レベントルフみたいなのとか。
21 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:09:52.20 ID:DHvMTKGq
ものすごく勘違いした記事
もう少しちゃんと調べろボケ
アメリカではGガンダムガンダムWはTV放映も成功、人気も高くアメリカオリジナルのトイシリーズまで販売されたが、その後、ファースト、Zとリリースして失敗。
ファースト系でないガンダムは成功している。
38 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:15:44.42 ID:diiqNKXC
>>21
で終了だな
119 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:40:00.22 ID:OuzSU0eW
>>21
それでも大成功とは言い難い
実質的に失敗したというのがコンセンサスなのは確か

というかアメリカにはトランスフォーマーがあるのにと思ったら
それにつなげる記事なんだな
24 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:10:29.98 ID:xL8565dj
ファーストガンダムでやめときゃ良かったのに、邪道なシリーズ強引に作ったから
26 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:11:14.91 ID:CcXzWbjb
人間が人間もどきをつくるなんてーみたいな?

人間は、泥でつくった人形に息を吹き込んでつくったもんです(キリッ)
信じてるんちゃう?
27 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:12:43.36 ID:uvl7Rd1X
そもそもルーイヒューイデューイを語らずして西洋ロボ分析とかもうね
29 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:13:15.30 ID:f80PUfYg
不自然だろ。
兵器が二足歩行で格闘する理由なんてあるか?
なに人型ロボットで敵にタックルとかしてるんだよ?
火力で押せばいいじゃねえか。未来の話なのに戦争様式がアナログすぎだろが。
論理的に考えろよ。
知性ある人間ならこの不自然さが引っかかるハズだ。
63 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:23:55.97 ID:eYz/MHSn
>>29火力戦でTVシリーズ作っても売れるものがあまり無いからな。
毎回必ず新しい火砲や爆弾を出しても弱いし。
コスモスみたいに会社自体を宣伝したいスポンサーも少ないだろうし。
81 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:29:37.94 ID:ST3BcgFU
>>29
そうは言っても、ハリウッドモノも散々ドンパチやった後で、最後に素手で決着つけるみたいの多いからな
理屈じゃないと思われ
31 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:13:53.99 ID:UYbNEIeY
良かったのはファーストとZと逆襲のシャアくらいだろ。
逆襲のシャアからもう四半世紀近く経ってるんだからそりゃ限界あるわ。
32 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:14:07.09 ID:JgotLP4d
ガンダムは子供が理解するには難しすぎるからな。
でも欧米では一般的に大人はアニメ見ないし。
33 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:14:20.87 ID:OAeuDykb
なんか人気があることが当たり前であるかのような言動だなぁおい・・・
好まれる概念は一人歩きで自然と広がります
押し売りはやめましょう
34 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:15:12.33 ID:fXdVfIK5
マクロスとか人気あるよ
50 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:18:59.67 ID:kubcgQke
>>34
ロボテック
56 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:21:27.85 ID:N1h9t2iU
>>34
らしいな。仕事で知り合った岩国の海兵隊員マクロス好きで
会う度に「広島のアニメイトに連れて行ってくれ」と懇願された
35 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:15:17.02 ID:HCvnEXqD
ロボットがどうこう以前に、勧善懲悪じゃないからだろ。
出てくる人たちみんな、ジオン側であってもそれぞれ大事な人生や家族があるとか、
これは欧米の善悪二元論ではまったく理解できない。
敵は悪(evil)であり叩き潰しこの世から絶滅させるべきもの、というのが欧米の感覚。
39 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:15:44.93 ID:ksQ4Ao0o
「MSなんか降りてかかってこいよ!ベネット!」
46 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:17:42.72 ID:CCUIeO5N
>>39
東方不敗「やろう、ぶっころしてやる」
41 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:15:57.87 ID:CCUIeO5N
ほとんどの主人公がなよっちぃからじゃない
175 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:07:37.72 ID:IDkZ0WwS
>>41
>ほとんどの主人公がなよっちぃからじゃない

アムロアメリカだと大人になる前に間引かれるってな。
42 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:16:21.18 ID:GT9c0sOx
ファーストガンダムも最初は視聴率が悪くて早期打ち切りだっただろ
再放送で大学のアニメサークルから火がついて今の人気になる
海外はアニメは子供の見るものだからファーストガンダムだと子供には理解できなくて人気が出ないんだろうな
大人が見れるようにすれば人気でるだろ
43 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:16:32.52 ID:iWBlu2Y4
海外でガンダムの人気が無いのは、向こうでは既に第二次世界大戦をテーマにした戦記モノのジャンルが確立されているから。
日本では第二次世界大戦をドラマチックな戦記にすることがタブーだったので、その代償としてガンダムが生まれた。
55 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:20:14.93 ID:HCvnEXqD
>>43
アメリカで絶対に映画化されない大ヒットアメコミがこれ
ブラックホーク
http://en.wikipedia.org/wiki/Blackhawk_(comics)
主人公ブラックホークがどうも二次大戦のポーランド人らしいので、ドイツ系アメリカ人が映画化に反対する
110 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:37:36.65 ID:3bEE8vUf
>>43
日本でロボット物が発達した説明にはなっても欧米で
ロボット物が受けない理由の説明になってない気がする

逆に戦記モノが好きでSFに抵抗が無い層にガンダムが
受け入れられてもいいんじゃないかってことになる
44 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:17:22.89 ID:kubcgQke
ファーストはどう見ても日本人好みに仕上げてあるじゃない
むしろ厨二全開のが受けがいいんだよね
ガンダム以前のヒーロー色の強いキャラクターとロボットならいいんじゃね
欧米、特にアメリカヒーローになりたい願望が日本人よりも高いと思うわ
45 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:17:23.44 ID:y+4j/NpT
私はスクラッチビルドの模型(ガンダムではない)を製作して、
アメリカなど海外のサイトに投稿していますが、大きなサイトでも、
ガンダムキットを製作している人はほとんどいません。
彼らはロボットが嫌いというわけではなく、いろいろ作っている人も
いますが、メック系のロボットが多いのです。
47 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:18:25.68 ID:kLG+HAmF
俺はガンダムのどこが面白くて何に感動してるんだかさっぱり理解できない世代w
66 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:24:33.83 ID:QnWTAKb6
>>47
正直ガンダムよりザブングルとかダンバインの方が面白い。
77 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:28:34.00 ID:ksQ4Ao0o
>>52同時代のロボットモノと比べないとわからんだろな

>>66まずザンボット3からだな
48 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:18:45.52 ID:WGph4F59
ガンダムという名前が付いててもシリーズによって中身は全く違うからな
ガンダムという名前は単なる入れ物
韓国のトンデモ判決でいう「ガンダムは(サンライズ制作の)ロボットアニメの一般名称」に近い
49 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:18:48.91 ID:9m5yhQnJ
海外は少年が成長してお偉いになるのが受けるんだよ幼稚だから
51 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:19:05.28 ID:zSjCUsP/
香港人はガンダム好きみたい。
ガンプラ専門店まであるし毎年ガンダムフェアやってる。
52 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:19:15.28 ID:Sh5HT4rU
折れもあのアニメの何がいいのかわからない・・・
ファーストはみたけど、悪くないけど語り継ぐほどのものか?と思う
76 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:27:53.98 ID:kubcgQke
>>52
それまでのヒーローロボットアニメを覆す設定や背景が受けた
例えば、それまでのロボットアニメの敵は異星人や異界人といった人間じゃなかった
ファーストは人間同士の戦いを描いた、故にロボットは兵器色が強くなり
敵味方関係なく人間ドラマが描かれた
当時としては画期的、衝撃的でもあったのよ
それと、ファーストが流行ったのはプラモデル、これに尽きる
300円という値段から、子供でも手に入れられたし、作る楽しさがさらに拍車をかけた
これはアニメと販促戦略が上手くいった良い例だな
一大プラモブームを呼び起こし、その後のロボットアニメに多大な影響を与えたよ
54 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:19:25.09 ID:DHvMTKGq
アメリカでの失速の理由はWやGみつぃなフリーダムガンダムからリリースしたので辛気臭いファースト系のガンダム違和感バリバリだっただけ
バンダイアメリカ戦略ミス
バンダイアメリカは他でも似たようなことを山盛りやって撤退した
何かこの手のアニメ記事って本当に事実関係を調べずに書くな〜
57 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:21:48.44 ID:OQD+iM9y
アニメ好きだがガンダム系は一切見てないからまったく興味がないな
エヴァは見たが何が面白いのかさっぱりわからない

ロボットアニメで面白いのは鉄腕アトムとかDr.スランプアラレちゃんとかあの系統だろ
58 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:22:26.11 ID:Ibj2MlsK
なげーな
日本のロボットは搭乗型が多いから馴染めんのでは?
59 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:22:30.66 ID:s2gWyQ/a
ガンダムを欧米で売りたければ
コクピットをつぶしMSをしゃべらせ、悪の異星人と戦わせればOK!
60 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:22:37.08 ID:Hl/jxO6Q
ヨーロッパマジンガーZ・グレンダイザーどれだけ視聴率を誇ったか知らんのか?
62 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:23:04.59 ID:svvtm8pA
まー判ってるやつは判ってるんだけどな、ファーストやZの素晴らしさは
一般的に今の時代は萌先行なってるからストーリーとかは二の次なんだよね
とりあえず逆シャアは鉄板
64 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:24:01.24 ID:61Z2E80l
ボトムズはダメなのか?
ペルーゼンなんとかは、嫁でも受けたんだが。
65 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:24:14.03 ID:uvl7Rd1X
向こうのロボ映画一覧貼っておきましょう
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Category:Robot_films

メ…メカゴジラ…?
69 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:25:08.84 ID:61Z2E80l
>>65
964 Pinocchio が怖いんですけどw
74 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:27:24.45 ID:uvl7Rd1X
>>69
ぎぃやあぁぁー!!
てか日本作品ですなこれ>>65は向こうのと言うわけでもないようだ
67 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:24:43.57 ID:BNVl8elE
海外でもガンダムは人気があります
日本国内レベルに浸透しないと人気があると認めないって言うなら話は別だけどね
70 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:25:48.15 ID:gQYbByIb
既存の兵器や重機の延長上にあるガンダムと、人格を持った人造人間的な
ロボットを同列に語るのは無理がある。
71 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:26:31.09 ID:LLqEnz++
造詣が複雑すぎるんだろうな
絵を書けば分かりやすい
マジンガーとか単純だし、レトロな要素も入ってて理解しやすい
マイフェバリットゲッター
72 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:26:52.85 ID:WGph4F59
マッチョ信者のアメ公にはファーストガンダムは分からんだろ
ダイターン3あたりがちょうどいいんじゃね?
75 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:27:48.37 ID:/P1AyuIm
R2-D2とかかわいいやん!
C3P0とかおもろいやん!
ロボコップとか正義の味方やん!
78 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:28:48.41 ID:n7AOzV3g
トランスフォーマーだって日本製の部分が多いんだがな
へッドマスターズ、マスターフォース、V、Z、ビーストウォーズ?、ネオ、カーロボと和製TFアニメは多いし
日米共同でユニクロン三部作を製作、放映して実写映画に繋げたりしてるし
マシーンズの不振を日本製アニメであるカーロボ輸入放送で救済したりととTFの功績の半分以上は日本のおかげ
79 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:28:51.19 ID:M1B4IMng
ガンダムAGE」の平均視聴率が今までのガンダムの中で歴代最低になったらしいなw
82 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:30:05.24 ID:Pw9wOHB7
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァパチンコあやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズアストラギウス銀河を二分するギルガメスバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく

92 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:33:15.26 ID:svvtm8pA
>>82
お前ボトムズ贔屓しすぎだろwwww

初心者にお勧めガンダム(´・ω・`)っF91
100 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:34:53.52 ID:kubcgQke
>>91
時代背景を見ろよw

>>92
コピペ
103 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:35:28.96 ID:ST3BcgFU
>>82
温度差にワラタw
83 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:30:16.88 ID:3g63WRdb
ガンダムで本当に面白いのってポケ戦、逆シャアとSEEDだけだよ
後は過大評価
84 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:30:34.12 ID:M+tKRnqD
日本受けするから世界でも受けるはずって考えはゴミ箱に入れろ
昔にゲーム業界でその理屈で調子に乗りすぎて映画作って
看板タイトルの売り上げ全て吹き飛ばして会社傾かせたバカとかいるから

今ではカ○コンも世界戦略(笑)が大爆死したっけな・・・


ガンダムは別に国内向けでいいだろ。無理して世界相手に売る必要ねーよ
アホみたいに低年齢向けとかやらかしたせいでアゲはどの層にも受け入れられず爆死したし。
ユニコーン無かったら今頃どうなってた事やら
85 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:31:17.46 ID:Lq1z2OVj
アニメが放映されてないからじゃね?
グレンダイザーフランスだとマジンガーより知名度あるらしいしw
86 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:31:22.91 ID:hb0V6Sov
海外ネトゲガンダムというクランがあっても
日本人クランではないほど浸透している
88 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:32:05.96 ID:mK14WC5Y

三行に要約しろw
96 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:34:11.00 ID:uvl7Rd1X
>>88
5月31日掲載の
後編を
読んでね
89 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:32:14.18 ID:gx5g4uLR
ん?中国人にもガンダムは人気あったんじゃないの?
121 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:40:43.72 ID:M+tKRnqD
>>89
起動せんし四川カンタムか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13494635
91 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:33:06.19 ID:HMzK/M//
日本でも、そんなに人気ない。

視聴率

鉄腕アトム 40.3

ガンダム 10程度

ガンダム100位にも入らないだろう。


93 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:33:26.31 ID:jp/MtNXg
ガンプラ作った事あるけど、一度たりともアニメのガンダムを面白と思ったことは無いな
95 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:34:04.42 ID:CEOm5Hpv
名言が日本語だから仕方ない。
翻訳してもピッタリのがないし。
97 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:34:40.42 ID:/qUDxWeI
主人公がウジウジ悩んでるからじゃね?
141 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:50:35.15 ID:tgA/+Geg
>>97
あー、概ねそうじゃないかな。碇シンジとか嫌いな主人公ランキング付けたら海外だと
常にトップクラスに位置するしな。
天元突破グレンラガンとか日本よりよっぽど海外で受けてる印象あるんだがね。
98 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:34:42.16 ID:9Hg5f3z1
向こうじゃおっさんが理屈こねながら戦争するドラマは本物で作れちゃうからなぁ
そういう部分除いたらガンダムってSF的にもロボット的にも地味だし
111 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:38:20.15 ID:ksQ4Ao0o
>>98
向こうじゃおっさんが理屈こねながら戦争するドラマは本物で作れちゃうからなぁ

確かに。警官モノならきっと各世代に実戦経験者が居るんだろな
101 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:35:10.25 ID:Fq/0O1aK
仁王像文化が無いからだろ
支那にはあるから支那では人気
105 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:36:20.12 ID:zAA3nI1q
日本独特の閉塞感が理解されないんだろうねえ
ロックなんかでも、そこからの爆発が国内ではうけるんだが
海外からは自慰行為にしか見えないんじゃ
106 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:36:20.64 ID:/P1AyuIm
そういえば最高視聴率38%のアラレちゃんもロボットだったね
107 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:37:22.81 ID:zH++YNEU

そもそも海外を視野に入れて作ってないだろ。
最近は知らないけど。

中国とか韓国ではシードからあとがえらい人気あるのだが、なぜだ。
108 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:37:26.43 ID:n7AOzV3g
そもそもマジンガーZから始まったロボットアニメというジャンルからして日本独特のもんだから仕方ない
日本式のロボットアニメが海外でも製作されたという話なんて聞いたことないし
118 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:39:56.89 ID:n1vFClYe
>>108
マジンガーZスペインで大人気
グレンダイザーフランスで大人気
という過去があるわけで、巨大ロボット物という需要は存在すると思われ。
129 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:43:28.71 ID:n7AOzV3g
>>118
当時はアニメ作品そのものが少なかった時代だし
ディズニー以外の斬新なアニメに対する興味というものがあったから受けたんだろう
後年の勇者シリーズやエルドランシリーズが海外でも大人気なんて聞いたことないよ
109 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:37:31.37 ID:GANFoDyu
リアルに戦争ある国では兵器としてのロボットなんて?なだけだろ、登場者のキャラもさ。
ガンダムの「リアル」はあっちじゃリアルではないでしょ。
ガンダムの世界観なんてバカバカしいだけだと思うぞ。
114 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:38:27.62 ID:l7yzHqjY
敵が悪と言い切れないビミョー位置づけだからだろ。

海外じゃ悪は徹底的に悪いヤツで、主人公は悪に立ち向かう
ヒーロー的な単純な物語じゃないと受けないだろ。
115 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:39:06.76 ID:Yh0rLwWN
いい歳した漫画狂いは滑稽というか気持ち悪いな。
漫画の主題歌女性歌手に夢中なおじさん達も気持ち悪い。
117 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:39:15.41 ID:n5Sk3Iza
人間が乗り込んで操作するってのがウケナイのかと思ったが
マクロスヒットしたんだよな 
あと戦隊ものも子供相手にヒットしてるし 
120 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:40:36.42 ID:BFkcBz80
欧米で人気が無いだけで、たぶんアジアじゃそれなりに人気が出ると思うよ
ただし、アジアの場合経済が遅れてる国が多かったり、政府の規制があったり、
海賊版の問題で、なかなか商売にならないだけ
124 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:41:38.00 ID:jfPgT4VF
日本でも一部のマニアだけだし
いい歳したおっさんが恥ずかしいわ
126 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:42:19.83 ID:n5Sk3Iza
ガンダムシリーズ化の粗悪陳腐化もあるけどね
日本でも所詮玩具商法になってしまっただけだし
127 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:43:04.86 ID:sWqiDGmA
理由は簡単
主人公がウジウジしてる作品はアメリカで受けないから。

主人公ウジウジ系が視聴者の共感を得て大ヒットするのは日本独特の文化。
135 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:45:55.68 ID:kubcgQke
>>127
そんなことはないよ
アメリカの映画なんかで、冴えないウジウジした主人公ってのは結構あるよ
まあ、中盤から心入れ替えて強くなったりするけどね
最後には全く違う性格になってたりねw
180 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:08:47.81 ID:ZzhFUun9
>>135
バックトゥーザフューチャー思い出した
130 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:43:44.26 ID:W0HuhMcM
ファーストはさすがに古臭くて見れたもんじゃない。
主題歌から何から全てが。

最近ユニコーンガンダムをDVDで見たんだけど、これが初めて見たガンダム。
ちなみに32歳男です。
131 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:44:01.15 ID:pfnDtj13
ロボットではないが、でかいという点ではゴジラはGOZIRAになっていて米国での
知名度は抜群なんだが。
132 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:44:02.88 ID:x/sPgSMj
ソースが在日ライトスタッフ◎φと韓国ライブドア

そういうことだ
136 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:46:02.28 ID:Fq/0O1aK
ハインラインのSFに「機動歩兵」という名でパワー・スーツが登場するんだが
あれも人間搭乗型ロボットだと思うがね
142 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:50:50.33 ID:uvl7Rd1X
>>136
単なる装備品扱いだった感想
超高額で凄い鉄砲というだけの
137 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:46:17.87 ID:3Xz8ckSe
海外では AGEが受けるんだよ!!


とどさくさに紛れて適当なことを言ってみるw
138 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:46:32.93 ID:zN1QSpfm
Vガンとか死亡描写がマジ基地なやつは、海外じゃ放送できないのかね?
159 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:57:49.15 ID:eYz/MHSn
>>138アメリカでジェノサイバーがOK出たのだからそれは無いと思う。
全く成長しない主人公と、自分の道を切り開いて生きるけれど弓折れ矢尽果てて廃人になるヒロイン、もといラスボスの話が受けるかは分からないけど。
139 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:47:02.22 ID:5ZThrUas
トランスフォーマーってパーツをパズルのように組み替える変形ギミックが知的好奇心を煽ったからウケたんだろ?

3D映画はその辺をまったく理解してないのであんな変なものが出来ちゃったんだよな
140 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:47:25.74 ID:oK8G4N1U
ああいうロボットがかっこいいという感覚が全くわからん
科学者とか技師になるほど頭よくない奴の科学技術への素朴な憧憬なのかね
144 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:51:15.68 ID:YsDHFrNQ
>>140
君は女?競争する性、男は自分の力を倍加する車や兵器、メカ物は大体好きだろ。
143 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:51:05.55 ID:VHFxa7Zq
カトリックの奴らは、擬似人間のロボットを拒否る傾向があるよな
145 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:53:16.72 ID:pfnDtj13
そもそもガンダムってロボットなのか、モビルスーツじゃないのか。
146 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:53:22.79 ID:rQqw5ptU
戦争アニメなんか海外で受けるのかね
158 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:57:43.03 ID:jFOiqhPm
>>146
受けない。
日本と違って本物の武器をガンガン目にすることが出来る所で、
リアルさに欠ける荒唐無稽なアニメは萎えるだけ。 
149 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:54:27.50 ID:TeWS3kN3
外国産のトランスフォーマーなんてつまらんしださいじゃないか
ビーストのメンツだから面白かっただけで
150 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:55:09.73 ID:Js8whgwR
ガキの頃は狂ったように見てたが
おっさんになってから見ると、さすがにキツイ
ZZまでの話だが
151 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:55:15.29 ID:kY50a8mw
白人がたくさん出てくるけど、その描き方が
むこーの方から観たら、しっくりきてないとか、ハナにつく
ってことは無いんかね
152 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:55:21.12 ID:/A7pHIzt
これ書いた人、フランスのグレンダイザーとか、イタリアの鋼鉄ジーグとかの人気を知らんのか?
153 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:55:35.39 ID:qKwIGoLv
『月刊ガンダムエース9月号』のなかで、富野監督はこんな話をしている。

「少なくともファーストガンダムはコモンセンスだけで作った。分かりやすく言うと、右翼でも左翼でもなくニュートラルを貫いたんです。
朝鮮戦争までの戦争の図式に則って、それを反戦でも軍国主義でもなく、ただひたすらニュートラルを意識して戦争を描いた。だから僕の
主義は一切ガンダムには入れてません。子供が見るかもしれないんだから、絶対に右にも左にもブレないという覚悟をもって作ったんです」

そもそものジオンは連邦の一部だった。ジオンは連邦の内部に存在するものだった。しかしジオンは宇宙移民者の解放を叫んで「独立戦争」
を起こすと、連邦から「最も遠い」外部から、連邦の内部にむけて侵攻を始めた。そして北アメリカを連邦から奪った。
こういったジオンの一連のストーリーから連想するものは何だろう。

ナチスドイツはどうか? それはちょっと違うだろう。ドイツはヨーロッパのほぼ中央にあるし、その理念は「第三帝国」というように過去の強いドイツの復活を目指したものだ。

アメリカ独立戦争はどうだろう? これも違う。清教徒たちはたしかに世界(ヨーロッパ)の外部に飛び出したが、内部(イギリス)に向かって侵攻してきたわけではない。

ロシア革命のソ連はどうだ? たしかに「独裁」「革命」はザビ家に似たような雰囲気を感じさせるが、そもそもボルシェビキは「独立戦争」は起こしていない。

そう、それはもっと身近なところにある。
こんな国があったはずだ。国際連盟という世界の内部にいながら叛旗を翻すと、「極東」の地からアジアの解放を叫んで欧米の列強に宣戦布告をした国が。

いわずもがなの、大日本帝国だ。

ジオン公国=アジアの独立を目指した大日本帝国
ザビ家=天皇家
「ジーク・ジオン!」=「天皇陛下ばんざ〜い!」
ピク・ザム=カミカゼ特攻隊
要塞ア・バクア・クー=横浜市青葉区

「ザビ家の名を汚したい。」と野望を持ったシャア=日本の天皇制を否定する若者
167 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:01:49.49 ID:pm7QKnL8
>>153
ジオン家はどんな位置に居るの?
ジオンが天皇でザビは徳川じゃないの?
170 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:04:00.46 ID:4emrfvyK
>>167

ダイクン家=源氏
ザビ家=北条氏

多分これが一番近い構図
178 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:08:43.47 ID:61Z2E80l
>>170
理解できたw
154 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:55:54.10 ID:nfnhYXxw
日本でもぶっちゃけ心酔してる奴少ないだろ
初代の残り香を期待して皆ずるずる観てるだけで
155 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:57:02.46 ID:aXxaCiGF
向こうの人達の考え方だと兵器は手段でしかないから
機械じゃなくてパイロットに焦点を当てた構成にならないと受けないんじゃないかなぁ
156 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:57:38.24 ID:pfnDtj13
日本がガンダムのようなモビルスーツを開発して、この前の大震災のがれき除去とかに活躍すれば、
ガンダムの名は世界に周知されると思う。
まじで、日本はモビルスーツのようなものを開発すべきと思う。介護ロボットにも応用できるだろうし。

161 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:58:53.43 ID:QUV/Mrzf
ガンダムはファーストとダブルオーだけ全部見た
結構面白かったけどな
他のシリーズは何故か食指が伸びんが
163 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 17:59:39.73 ID:l1OQ3t8n
「うじうじした奴なんだけど機械を扱わせたら一流でヒーローになっていく・・・」

まんまサラリーマン日本人社会の投影だもんな
海外はもっとカラっと明るくないとウケない、そう悟空のように
164 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:00:03.88 ID:pm7QKnL8
なにがスゲーってびっくりどっきりメカをデザインした人だぜ
演出次第であんなに格好良くなるという
165 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:00:10.98 ID:oBfx/zir
はあ?
ガンダムは意思を持ったロボットじゃなくてあえていうなら人型の戦闘機
166 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:01:09.42 ID:IKweUp2D
>『新世紀エヴァンゲリオン』といったロボットアニメ

えっ?!
169 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:03:06.82 ID:x/N/K2AJ
1stに結構スター魚sのぱくりがあるからな
見下されてもしょうがない
171 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:04:03.68 ID:Jaf0AQ3k
ニュータイプに限らず、色んなところが2001年宇宙の旅のパクリだから
172 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:05:58.06 ID:wOaDSOrq
そうなのか?
外人がガンダムのフィギアを大人買いしてるのを見かけるぜ
173 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:07:19.74 ID:ZzhFUun9
子供の頃、仮面ライダーとガンダムに興味なかったなぁ
174 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:07:24.07 ID:mR2JUSj5
なんで人が乗って操縦するんだい?
ロボットなのになぜ無人じゃないんだい?

ってことじゃね?
176 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:07:48.54 ID:BLd8WeXM
「ガンダムが受けない」じゃなくて
「冨野演出が受けない」なんじゃね?
メックとかロボテックとかそれなりに市民権を得たし、
映画「第9地区」でも
エビ型ボトムズのショルダーミサイルが板野サーカスで大盛り上がりだぜ??
177 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:08:10.53 ID:ICgQAMqA
そもそも日本向けのコンテンツをあいつらが盗み見してるだけじゃん
179 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:08:45.30 ID:l0/GGtIY
1st以降の作品も、「1stの感動再び」という期待とガンプラ人気が支えたようなもんだからな
181 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:10:09.63 ID:n1vFClYe
>>179
それができなかった数多の作品よりは成功したと呼べるのでは。
186 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:14:18.39 ID:UKvVeYV2
>>179
ZとZZは個別の人気があったじゃん
182 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:11:16.61 ID:6qbyu8bE
マクロスはフォルム的にも戦闘機だし、海外に受け入れられると思ったが
作画が崩壊してたのが災いしたな。

美木本晴彦のキャラデザも海外には駄目だったのかも・・・・。

大友あたりのノッペリした感情移入できなそうなキャラデザのほうが
海外に受け入れられたのかも試練。
185 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:12:44.38 ID:n1vFClYe
>>182
ロボテックはそれなりに成功は収めたとは思うけど後が続かなかったね。
190 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:16:52.86 ID:6qbyu8bE
>>185
ロボテックって成功したん?
シリーズでやったけど芳しくなかったような気がする。

北米とかじゃ変型がポイントなのかもね
車からロボットとか、電車からロボットとか・・・・・。

後は操縦してのロボットではなく、意志を持ったロボットが前提になるとかさ。
197 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:17:56.26 ID:1oxL5+2l
>>190
アメリカ人はトランスフォーマー大好きだからなぁ。
183 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:11:26.72 ID:TkWcQKqM
全然違うわ馬鹿
ガンダムは義理と人情だから人気ないの
ドラクエ持ち上げ浪花節だから日本だけヒットするの

海外じゃFFの方が支持されてるだろ?
184 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:12:42.28 ID:Jaf0AQ3k
アジアでは意外に人気あるな。香港とか台湾とか。アメリカではマクロスの方が人気あるな。
というか、マクロスが好きだという話は聞いたことがある。DVDも売ってる。
187 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:14:45.93 ID:4T1+cMVA
軍隊にアレルギーの無い海外では、軍マニアになるからだろう。
189 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:16:28.52 ID:tqbz9Wvd
簡単に言うとイデオロギーがないからだろうな。
政治思想対立、宗教対立、人種対立このあたりがないと
連中は架空の戦争という行為そのものに興味を示さないw
199 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:18:53.37 ID:6qbyu8bE
>>189
トランスフォーマーはイデオロギーなかったような気がする。
子供向けの勧善懲悪の世界じゃない?

海外ではアニメは子供がみるもので、ガンダムは話が難しすぎたんだよ
世界設定が複雑すぎる。

でもそれじゃガンダムじゃなくなっちゃうんだよね。
191 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:16:59.44 ID:iWBlu2Y4
それと、日本のアニメに出てくる軍組織って、「平和ボケした国のオタが想像した軍組織」だから。
本物の軍と馴染みが深いアメリカ人からすると違和感がありまくる。
193 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:17:30.27 ID:r4BY3TTK
スターウォーズとスタートレックの劣化コピーだから
人型巨大ロボット自体が何の意味もないしハイテクでもないしカッコよくもない
194 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:17:36.40 ID:YbEPIEun
海外で大人気のトランスフォーマーもポケモンもバンダイじゃないもんな
それでも国産コンテンツが海外で大きく稼いできてるのは否定できない
バンダイを何様のつもりでナンチャッテ分析してんだか頭オカシイとしか
195 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:17:46.88 ID:WGTBUXjE
あちらのアニメはマッチョメンが活躍しないとウケない
あとあちらはだいたい子供向け
196 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:17:52.80 ID:EBuRD9j3
まずデザインがダサすぎる
実物大ガンダム見ればよくわかるが
あれはロボットというより巨大積み木
200 :名刺は切らしておりまして2012/05/30(水) 18:19:18.16 ID:8yEFIwYT
パクリだから。
エンタープライズをひっくり返すとムサイ。
ビームサーベルはライトセイバー。